ハギ


■キイロハギ スズキ目 ニザダイ科 ヒレナガハギ属 
【学名】 Zebrasoma flavescens 【分布】太平洋〜インド洋

鮮やかな黄色の体色で人気の高いニザダイの仲間。 ポピュラーな種類のひとつである。雑食性だが草食の傾向が強い。
映画『ファインディング・ニモ』の「バブルス」のモデル。



なんか、痩せてきたと思って心配していたら、突然☆に・・・
そもそも、人口餌を食べたところを見たことが無い。餌付いていなかったのか・・・
魚を購入する時は、餌を食べている魚を選ばないと駄目なのだろう。



'08/12/20 約1年ぶりに2代目を購入。今度は、エサを食べている個体を購入。

すぐに、尾腐れ病になったが、エルバージュなどの薬浴で復活! '09/1/6本水槽へ。
その後、ヒレに白点が出たので、'09/1/15〜18の3日間、バケツで薬浴させた。
本当は、もっと隔離しておきたいが、場所がないので、水槽に戻した。
'09/01/22現在、結構元気!
'09/01/24夜、キイロハギが☆になっていた。若干不調ではあったが、朝まで元気だった。
ひょっとして、水中ポンプに吸い込み口に吸い込まれた事故死?
慌てて、水中ポンプに吸い込み口にスポンジをはめた。
スポンジをはめにくかったので、しなかったのだが・・・




魚メイン水槽が寂しく感じたので、1年振りにキイロハギを購入。これで3代目。
元気だったのに、急に☆になった。原因不明。形も大きさも気に入っていたのに・・・。



飼育が容易のはずなのに、相性が悪い。
珊瑚水槽の汚らしく成長した海藻を食べてくれることを期待して購入。
2011/11月 薬浴6日程度+新鮮な海水で4日程度、合計10日隔離した。
その結果、尾腐れ病はかなり改善。不完全ながらもヒレはある程度復活した。
昨夜、体色が悪いので、急遽、水槽に戻したのだが、今のところは、調子はまずまず。

その後、好調だったが、2011/12月初旬にまた病気が再発している(-_-;)
2012/3/3頃、いない・・・(T_T)

No.1(Nam店):'07/12/24〜'08/01/28 (35日生存)
No.2(Ka店):'08/12/20〜'09/01/24 (35日生存)
No.3(Ta店):'10/01/23〜'09/02/04 (12日生存)
No.4(Nam店):'11/06/11〜'12/3/3頃
 (約8か月半日生存) No.5(Ka店):'16/12/18〜


■ナンヨウハギ  スズキ目 ニザダイ科 ナンヨウハギ属
【学名】Paracanthurus hepatus 【分布】太平洋〜インド洋

海水魚らしいマリンブルーに黒いライン、黄色い尾のニザダイの仲間
映画『ファインディング・ニモ』の「ドリー」のモデル。



白点病が自然に治ったと思って喜んでいたら、なんとなく 元気なく、エサを食べず・・・ そして、☆になった(T_T)



希望のSサイズがいたので、予定外だったけれど、おもわず
買ってしまった。入荷後2日目。マニラ産のようだ。再挑戦!


2008/7/13撮影

2008/9/3 残念ながら、☆になった。最後はやせ細った感じだった。
海ぶどうがなくなっていたので、ひょっとしてエサ不足だったのか?
No.1(Na店):'07/12/24〜'08/02/23(61日生存)
No.2(AI店):'08/06/21〜'08/09/03(74日生存)